2023.10.19
2023.10.19
10月17日「栄養と食事介助の基本」と「介護事故防止・KYTとヒヤリハット報告書の活用」をテーマとして、こまえ正吉苑二番館で研修を行いました。法人内の6施設から入職して1~2年目の介護職員12名が参加しました。(KYTとは、危険予知トレーニングの略称です。)
2023.09.29
今後も様々な機会を活用し、職員の質の向上に努めて参ります。
2023.09.08
安全・安心な暮らしにつながるように、皆で学習を進めます。
2023.08.23
このブログを通じて紹介させていただいた「次世代リーダー育成研修」に参加した8施設の複数部門の職員34名が、チームの目標達成に繋がるテーマを設定し、2グループに分かれて取り組んでいます。
2023.07.18
さて、
今回は、法人本部教育研修推進室主催の研修についてのご報告です。 講師:株式会社ビーコンラーニングサービス
会場:こまえ正吉苑二番館
2023.07.17
コロナ禍でなかなか実施できなかった普通救命講習。昨年度末に特養短期入所チームとして実施しましたが、今年度は、特養短期入所チーム、訪問介護(ヘルパー)チーム、リハビリチーム、よつや正吉苑など各部署から職員が受講しました。
2023.05.31
令和5年4月1日付採用の新卒職員を対象に「個人目標の管理」の大切さと、